神話
-
神話を辿る旅|美保神社
島根県松江市の美保神社は事代主神(ことしろぬしのかみ)と三穂津姫命(みほつひめのみこと)をお祀りする歴史ある神社です。事代主神は出雲大社の主祭神である大国主神の息子で、三穂津姫命は大国主神の后です。事代主神は国譲り神話に登場します…
-
神話と歴史の趣を感じる路線|JR西日本 木次線
木次(きすき)線をご存知でしょうか?島根県の宍道駅と広島県の備後落合駅を結ぶ81.9kmを3時間ほ…
-
神話の足跡を辿る旅|草薙剣にまつわる静岡県の地名をご存知ですか?
草薙剣(くさなぎのつるぎ)とは天皇家に伝わる三種の神器の一つで正式には天叢雲剣(あめのむらくものつ…
-
歴史を歩く#4|280種類も確認されている薬草の宝庫。伊吹山の歴史・伝承について
岐阜県と滋賀県の間に位置する伊吹山は古くから薬草の産地として知られています。東海道新幹線の…
-
伝承の足跡を辿る旅|三種の神器にまつわる徳島の地名や伝承
三種の神器とは草薙剣の他に八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)と八咫鏡(やたのかがみ)の二つを合わせた…