お知らせ

自由に旅がしたい女性のための副業支援サービス「doppo」について

tabinovaではこれまで「旅するハンドセラピスト講座」を開設し、手技を身につけることで、副業を活かした自由な旅や、ライフスタイルの選択肢を増やしたい女性の支援を続けてきました。

この度サービス内容を拡充し、新たに「doppo」として正式にサービス展開することとなりました。

doppoとは?

doppo(独歩)は自由な旅を楽しむ女性を「副業」を活用して支援することを目的としたサービスです。
近年、副業に注目が集まっています。そこで私たちは、業務の専門性とは別に「手に職」を新たに身につけることで、副業を活用した自由な生き方、働き方の選択肢を提供することができるのではと考えました。自由な生き方、働き方の選択肢が増えることで、副業を活用したこれまでとは違うスタイルで「自由な旅」を楽しむ女性が増えていくことを目指しています。

doppoの基本サービス

  • tabinovaが独自開発したリラクゼーションを目的とした各種手技の提供
  • 各分野の専門家(デザイナー、カメラマン、クラフトワーカー)を招いた特別講習の実施
  • 会員(受講生)向けのオンラインサポート・コミュニティによる継続サポート

サービスは今後さらに拡充していく予定です。

関連記事

  1. 旅するハンドセラピスト |トライアル講座をスタートしました。
  2. オンラインツアーの博覧会「オンライン旅行EXPO2021秋」に出…
  3. WORKCATION WEEK OKINAWA アンバサダーに就…
  4. 株式会社ワングローバルとの業務提携について

おすすめ記事

山陰本線を走っていたキハ181系特急列車

今も昔も米子駅は山陰本線を西と東に分けるターミナル駅です。2021年には国鉄時代から親しま…

出雲大社の巨大神殿に想いを馳せる

平安時代の頃は巨大神殿だった!?かつて出雲大社の本殿は48mもの高さを誇ったとされています…

キハ181系特急の迫力|四国の旅を支え続けた”南風”と”しおかぜ”

キハ181系の迫力を振り返る今回はTabinovaのYouTubeチャンネルからオススメの…

神話と歴史の趣を感じる路線|JR西日本 木次線

木次(きすき)線をご存知でしょうか?島根県の宍道駅と広島県の備後落合駅を結ぶ81.9kmを3時間ほ…

歴史を歩く#3 |昔は川だった!?東京都に多く存在する暗渠を巡る旅

全国各地には下水道の水路になったり、埋め立てられたりしてなくなった河川があります。特に東京都はその…

神話を辿る旅|美保神社

島根県松江市の美保神社は事代主神(ことしろぬしのかみ)と三穂津姫命(みほつひめのみこと)をお祀りす…

欲しい切符を手に入れる方法|購入確率を上げるには?

この記事の要約販売開始日(乗車日の1ヶ月前の同日午前10時)に購入すると確率が高くなる前の…

地域の食文化を知る|八丁味噌について

日本各地で様々な種類の味噌が作られていますが、愛知、岐阜、三重では豆味噌が好まれています。…

これで旅も快適!|外反母趾の痛みをやわらげるテーピング術

外反母趾とは親指が内側に曲がってしまう症状のことです。程度は人それぞれですが、歩くのが辛くなってし…

深夜移動の楽しさを満喫|寝台特急サンライズ瀬戸

寝台特急サンライズ瀬戸の車内レポート動画のご紹介です。快適な深夜の移動を楽しんでみてください。

旅を快適に

  1. 烏山線の旅

旅先のからだケア

旅に出たくなる雑学

広告

PAGE TOP