旅を快適に楽しく

JRの割引運賃をお知ってお得に旅しよう!|往復割引と学生割引

JRには運賃を割り引いてくれるルールがいくつかあります。今回は往復割引と学生割引についてお話しします。

往復割引

往復割引とは片道600kmを超える区間を有効期間内に往復する場合に限り適用される運賃割引です。往路復路それぞれ1割引きとなります。尚、往路復路の乗車券を同時に購入しておく必要があります。

往復割引は片道600kmを超える区間のみが適用されますので、片道あたり有効期間は最低5日となります(600km以上800km未満の場合乗車券は5日有効)。これが往路復路それぞれに適用されますので、合計されて有効期間は10日となります。

ですので10日以内に600km以上の距離を往復される場合はお得な乗車券です。

往復割引

  • 往復割引は片道600kmを超える区間のみが適用。往路復路同時購入でそれぞれ1割引
  • 片道あたり有効期間は最低5日(600km以上800km未満の場合乗車券は5日有効)

学生割引

これはよく知られている割引です。
学生割引は100kmを超える距離を区間で適用されます。
「学校学生生徒旅客運賃割引証」を提出した学生に対して運賃が2割引されます。

ちなみにJRの割引は基本的に複数の割引制度を併用することはできませんが、往復割引と学生割引だけは例外で、条件を満たせば両方の割引が同一区間に適用されます。この場合、最初に往復割引で1割引きの運賃を計算し、その運賃に対して学生割引の2割引きを適用し計算します。

学生割引

  • 学生割引は100kmを超える距離を区間で適用
  • 「学校学生生徒旅客運賃割引証」を提出した学生に対して運賃が2割引
  • 基本的に複数の割引制度の併用はできないが、往復割引と学生割引だけは例外で、条件を満たせば両方の割引が同一区間に適用

さあ旅に出よう!

こうした制度を知っていることでお得に移動できることもありますので、該当する場合は是非ご活用ください。

関連記事

  1. 知ってお得に旅しよう!|JR特急の乗継割引について
  2. 深夜移動の楽しさを満喫|寝台特急サンライズ瀬戸
  3. 旅先のスマホ撮影もこだわれるカメラアプリ
  4. お得な切符情報|JR四国 バースデイきっぷ
  5. JR東海|豊橋駅のおすすめと見所
  6. 欲しい切符を手に入れる方法|購入確率を上げるには?
  7. お得な切符情報|北海道&東日本パス
  8. 重要なのは振り子の原理!?旅歩きに最適な靴とは?選び方のご紹介

おすすめ記事

昭和の鉄道旅を辿る|碓氷峠と峠の釜飯

たった一区間のために開発されたEF63かつての信越本線には一駅の間だけ機関車の助けを借りな…

日々の平穏を願う風習|キジ車

日本を見渡すとそれぞれに地域独特のユニークな風習が伝わっています。今回はその中からキジ車と呼ばれる…

歴史を歩く#1| 江戸を席巻した下り酒。灘五郷の日本酒

1300年頃から続く酒どころ西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷の五つからなる灘五郷は清酒…

神社散策を楽しもう!|夏越の祓

6月30日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」と呼ばれる祭事が行われます。今回は神社散策が楽しくなる神…

実は下りの方が負荷が高い!?旅先の坂道を楽しむための膝のエクササイズ

旅先ではいつも以上に階段や坂道の登り降りをする機会も多いと思います。平地を歩くのとはまた違った負担…

先祖への感謝、故人へ思いを馳せる旅|日本三大霊場の一つ恐山

青森県下北半島にある恐山は日本三大霊場の一つとして知られています。宇曽利山湖の湖畔にある恐…

移動を楽しむために。寝台列車がオススメな理由

寝台列車で移動する良さって?かつては日本全国を駆け抜けていた寝台列車ですが、今ではサンライ…

地域の食文化を知る|八丁味噌について

日本各地で様々な種類の味噌が作られていますが、愛知、岐阜、三重では豆味噌が好まれています。…

JRの割引運賃をお知ってお得に旅しよう!|往復割引と学生割引

JRには運賃を割り引いてくれるルールがいくつかあります。今回は往復割引と学生割引についてお話ししま…

芭蕉の健脚を支えた、脚の疲れをとるツボ「足三里」

股引の破れをつづり、笠の緒付けかへて、三里に灸すゆるより、松島の月まづ心にかかりておくのほそ道 -…

旅を快適に

  1. 烏山線の旅

旅先のからだケア

旅に出たくなる雑学

広告

PAGE TOP