投稿者の記事一覧

  1. 現役で走る国鉄時代の車両 キハ185系

    国鉄が民営化され、JRになったのが1987年4月。2021年現在すでに34年の月日が経過しています。時が経つにつれて、国鉄時代に走っていた車両は年々姿を消していますが、未だに現役で活躍している車両もあります。今回はその中からJR四国のキハ…

  2. 神話と歴史の趣を感じる路線|JR西日本 木次線

    木次(きすき)線をご存知でしょうか?島根県の宍道駅と広島県の備後落合駅を結ぶ81.9kmを3時間ほ…

  3. 森と水とロマンの鉄道|JR東日本 磐越西線

    森と水とロマンの鉄道磐越西線は福島県の郡山から会津若松を経由して新潟県の新津まで伸びる全長…

  4. お得な切符情報|北海道&東日本パス

    JR各社はそれぞれにフリー切符と呼ばれるお得な切符を販売しています。今回はJR東日本と北海道が販売…

  5. 乗り物酔い対策に。乗り物酔いに効くツボ

    薬を使わずにできる乗り物酔いの対策を二つお教えします。1.手首のツボを押す手首のし…

  6. 欲しい切符を手に入れる方法|購入確率を上げるには?

  7. 旅先で足をくじいた時の処置方法

  8. 福男選びで有名な十日戎の開門神事とは?|西宮神社

  9. 東北地方に残る民間信仰「オシラサマ」をご存知ですか?

  10. 日本神話の世界|黄泉平坂 〜あの世への入り口!?〜

  11. 全長5km。わずか7分足らずのミニ路線|美濃赤坂支線

  12. 乗り物移動の悩み解決!|むくみに効くツボ

おすすめ記事

大阪と北陸・東北を結んでいた懐かしの485系特急『雷鳥』と『白鳥』

485系特急の思い出かつて国鉄が民営化されJ Rが発足する前後の時期、当時は小学校高学年で…

旅人の体験をデザインする。 – 柳田國男「旅人の爲に」を読んで 2/2

旅を或一地に到着するだけの事業にしてしまはうとするのは馬鹿げた損である。豆の葉と太陽 -旅人の爲に…

知ってお得に旅しよう!|JR特急の乗継割引について

JRには知っていると得する運賃や料金のルールがあります。今回は新幹線、寝台特急と在来線特急の乗り継…

出雲大社の巨大神殿に想いを馳せる

平安時代の頃は巨大神殿だった!?かつて出雲大社の本殿は48mもの高さを誇ったとされています…

神話と歴史の趣を感じる路線|JR西日本 木次線

木次(きすき)線をご存知でしょうか?島根県の宍道駅と広島県の備後落合駅を結ぶ81.9kmを3時間ほ…

旅を快適に

旅先のからだケア

旅の雑学

PAGE TOP