旅に出たくなる雑学

神話と歴史の趣を感じる路線|JR西日本 木次線

木次(きすき)線をご存知でしょうか?
島根県の宍道駅と広島県の備後落合駅を結ぶ81.9kmを3時間ほどかけて走っている路線です。

1日に数本しか列車が走らないローカル線ですが、楽しめるところが色々とありますので紹介していきたいと思います。週末を中心に「奥出雲おろち号」という観光用のトロッコ列車も運転されていますので、こちらもオススメです。

1.おろちループ 三井野大橋

出雲坂根~ 三井野原間の車窓からの眺め。見事な赤い橋を車窓から眺めることができます。

2.三段式スイッチバック

同じく出雲坂根〜三井野原間では、”三段式スイッチバック”と呼ばれるスタイルで勾配を超えていく箇所があります。まず普通に前方に進行していき、一旦出雲坂根の駅に停車。その後向きを変えて、後に進み分岐した線路を登ります。そしてもう一度停車して方向を変えて、再び分岐した線路を三井野原に向かって登っていきます。

ちなみに出雲坂根駅では延命水と呼ばれる湧き水があり、停車中に汲みに行くことができます。

3.亀嵩駅の出雲そば

途中の亀嵩駅は、駅舎内に手打ちそばのお店があり、多くの客で賑わっています。車で食べに来られる方が大半のようですが。実は事前に電話で亀嵩駅の停車時間を伝えてお蕎麦を予約しておくと、車両のドアまで配達してくれるというサービスがあります。空いていれば気兼ねなく車内で出雲そばに舌鼓を打つことができるので、是非オススメです。奥出雲で食べる出雲そばは格別です。

4.趣のある駅舎

途中通り過ぎる駅を車窓から眺めていると、非常に趣のある駅舎が多いのも木次線の特徴だと思います。

有名なところだと神社を模した木造駅舎の出雲横田駅がありますが、それ以外にも懐かしい雰囲気を醸し出しているところが多く、とても魅力的です。

5.出雲神話ゆかりの地

木次線のほとんどの駅には出雲神話にゆかりの愛称が付けられていて、駅に神話の場面が紹介されています。付けられた愛称もその土地ゆかりのものになっているところが多いようですので、是非足を伸ばしてみたいですね。

2020年の秋に備後落合駅から宍道駅に実際に乗車した時に光景を動画に収めています。
動画中の16:06から28:38までが木次線になります。是非こちらをご覧ください。

関連記事

  1. 歴史を歩く#1| 江戸を席巻した下り酒。灘五郷の日本酒
  2. 伝承の足跡を辿る旅|三種の神器にまつわる徳島の地名や伝承
  3. 歴史を歩く#5|酒問屋で賑わいをみせた江戸の新川の今と昔
  4. 日々の平穏を願う風習|キジ車
  5. 昭和の鉄道旅を辿る|碓氷峠と峠の釜飯
  6. 蚊遣の置物。なぜ豚なのかご存知ですか?|蚊遣り豚の歴史 
  7. 東北地方に残る民間信仰「オシラサマ」をご存知ですか?
  8. 沖縄のせんべろ

おすすめ記事

旅先のスマホ撮影もこだわれるカメラアプリ

先日、Adobe社が主催する写真編集ソフト「Adobe Lightroom」の生成AI機能を紹介す…

旅人の体験をデザインする。 – 柳田國男「旅人の爲に」を読んで 2/2

旅を或一地に到着するだけの事業にしてしまはうとするのは馬鹿げた損である。豆の葉と太陽 -旅人の爲に…

JR東海|豊橋駅のおすすめと見所

今回は東海道本線の在来線旅の際に乗り換えで一旦下車することが多い愛知県豊橋駅の楽しみ方をご紹介して…

在来線に乗って、いつもとは違う移動を体験しよう!

在来線を使った移動在来線とは?在来線とは、簡単に言うと新幹線以外の鉄道路線全般の総…

芭蕉の健脚を支えた、脚の疲れをとるツボ「足三里」

股引の破れをつづり、笠の緒付けかへて、三里に灸すゆるより、松島の月まづ心にかかりておくのほそ道 -…

JR長距離切符の有効期間を活用した「のんびり途中下車の旅」

長距離切符は途中下車ができるJRの長距離切符には、営業キロに合わせた有効期間があって、その…

1日2往復。国鉄特急色の381系やくもが復活

40年にわたり特急やくも号として伯備線を走り続けた国鉄型特急381系も引退が近づいてきました。20…

移動を楽しむために。寝台列車がオススメな理由

寝台列車で移動する良さって?かつては日本全国を駆け抜けていた寝台列車ですが、今ではサンライ…

大阪から北陸、東北へ!懐かしの寝台特急『日本海』と『つるぎ』

かつて全国各地をブルートレインが走り抜けていた頃、大阪から北陸方面に向かう寝台列車がありました。…

北陸本線を駆け抜けた特急列車

かつて北陸本線は滋賀県米原から新潟県直江津まで結んでいましたが、北陸新幹線の開業に伴い区間内で第三…

旅を快適に

  1. 烏山線の旅

旅先のからだケア

旅に出たくなる雑学

広告

PAGE TOP