かつて上野駅は東京の北の玄関口として重要な役割を担っていました。中でも寝台列車は特別な存在でした。日が暮れてから各地に向かう姿、そして朝早くに到着する姿、ともに憧れの存在でした。
特に行き止まり式のホームに出入りする姿は旅情に溢れていました。
今回は1991年に上野駅を発着していた寝台列車を当時撮影した資料と画像と共にご紹介していきます。
1. 寝台特急北陸
上野と金沢を上越線経由で結んでいました。2010年廃止。
2. 寝台特急出羽
上野と秋田を上越本線経由で結んでいました。1993年廃止。
3.寝台特急鳥海
上野と青森を羽越本線経由で結んでいました。寝台特急の前は昼行特急でした。1997年廃止。
4. 寝台特急あけぼの
上野と青森を奥羽本線経由で結んでいました。この写真は2013年のもので、この当時は上越線経由に変更されていました。2014年廃止。
5. 寝台特急北斗星
上野と札幌を結んでいました。青函トンネル開通に合わせて登場。2015年廃止。これが最後のブルートレインとなりました。
6.寝台特急ゆうづる
上野と青森を常磐線経由で結んでいました。写真は583系寝台電車ですがブルートレインもありました。1994年廃止。
7.寝台特急はくつる
上野と青森を東北本線経由で結んでいました。1994年からはブルートレインに置き換えられ2002年廃止。
寝台列車の復活を願う
この他にも寝台急行もあり、東北、北陸方面と首都圏を移動する列車には様々な選択肢がありました。
地域の特徴が込められた様々な名称の列車と共に個性溢れるヘッドマークを追いかけるのがとても楽しかった記憶があります。列車を知ることで日本地理に強くなりました。
今となっては定期運行の寝台列車はサンライズ 号のみとなってしまい寂しい限りです。欧州では環境保護や利便性の面から寝台列車が見直され復活する流れになっています。
鉄道ファンとして日本もそうなっていくことを願うばかりです。