旅に出たくなる雑学

民話の故郷を訪ねて|岩手県遠野

岩手県遠野は民話の故郷としてして知られています。
かつてこの地出身の佐々木喜善が語った現地に伝わる話を柳田國男がまとめて『遠野物語』が出版されました。この本は日本の民俗学の原点とされ、カッパやザシキワラシなどが登場することでも知られています。

JR遠野駅

新花巻駅から快速列車で40分ほどで遠野駅に到着します。

実際に佐々木喜善が暮らしていた山口集落は、遠野駅から10kmほど離れていますので、物語の場所を訪れたい人はここまで足を伸ばす必要があります。

おすすめはレンタルサイクルです。冬場は利用できませんが、11月までは遠野駅前で自転車を借りることができます。17時まで利用可能で、この日は7時間ほど電動自転車を借りて1500円でした(2021年11月現在)。ロッカーもあるので荷物を預けて身軽に移動できます。

遠野地方の民俗文化を紹介する伝承園

5kmほど先にある伝承園という”曲がり屋”を移築してオシラサマをお祭りしてある場所に立ち寄りました。

伝承園

昔は各家庭でオシラサマをお祀りしていましたが、今は難しくなってきているのでこちらに奉納されることも多いようです。

訪れる人の願掛けにオシラサマに布を着せることもでき、今の時代なりの新しいお祀りの形式でした。多くのオシラサマが集まる部屋は独特の雰囲気で身が引き締まる思いでした。

遠野物語の舞台山口集落へ

そしてさらに5kmほど進むとようやく山口集落に到着します。
集落自体に特に何があるわけではないのですが、実際に遠野物語に登場した場所が点在しています。

この場所が第何話の舞台になった、という案内はいくつか見ることができました。物語を読み返しながら巡ると本の中の世界が一気に現実味を帯びてくるような印象でした。

カッパ淵
遠野物語18話の舞台となっていた孫左衛門の屋敷跡

遠野物語を読まれたことのある方には楽しめる場所だと思います。観光地化されているわけではなく現地の方々の普通の暮らしがありました。


遠野物語の内容が実際にあったのかどうかはともかく、物語の舞台となった厳しい東北の自然の中に暮らした人たちの自然への向き合い方、自分たちの力でどうしようもできないことへの畏怖の念といった、今の時代に暮らす私たちがついつい忘れがちになる大切な事柄に意識を向けることができるきっかけになりました。また改めて訪れてみたいと思います。

関連記事

  1. 新宿から約1時間で行ける。江戸庶民に親しまれた大山詣り
  2. 歴史を歩く#5|酒問屋で賑わいをみせた江戸の新川の今と昔
  3. 神社散策を楽しもう!|夏越の祓
  4. 1日2往復。国鉄特急色の381系やくもが復活
  5. キハ181系特急の迫力|四国の旅を支え続けた”南風&…
  6. 東北地方に残る民間信仰「オシラサマ」をご存知ですか?
  7. 森と水とロマンの鉄道|JR東日本 磐越西線
  8. 神話と歴史の趣を感じる路線|JR西日本 木次線

おすすめ記事

歴史を歩く#1| 江戸を席巻した下り酒。灘五郷の日本酒

1300年頃から続く酒どころ西郷、御影郷、魚崎郷、西宮郷、今津郷の五つからなる灘五郷は清酒…

子供の時から鉄道好きで良かった3つのこと

小さい頃に鉄道が好きになっても歳を重ねるにつれて大半の人は興味が薄れてくると思いますが、逆に興味を…

沖縄のせんべろ

「せんべろ」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?千円ほどで、お酒を楽しみながら美味しい肴も味わ…

2021年3月13日ダイヤ改正の内容とは?|JR東日本編

2021年3月13日にJR東日本のダイヤ改正が実施されます。新型車両の投入が進み、移動は快…

新宿から約1時間で行ける。江戸庶民に親しまれた大山詣り

古くから信仰のあった大山神奈川県伊勢原市にある「大山」は、常に雲や霧を生じ、雨を降らすので…

歴史を歩く#4|280種類も確認されている薬草の宝庫。伊吹山の歴史・伝承について

岐阜県と滋賀県の間に位置する伊吹山は古くから薬草の産地として知られています。東海道新幹線の…

旅先で足をくじいた時の処置方法

旅先で多いケガに足首の捻挫があります。足元が悪いところでつまずいたり、階段を踏み外したりして捻挫し…

伝承の足跡を辿る旅|三種の神器にまつわる徳島の地名や伝承

三種の神器とは草薙剣の他に八尺瓊勾玉(やさかにのまがたま)と八咫鏡(やたのかがみ)の二つを合わせた…

.local|「社会へポジティブな影響を残したい」ワーケーションを通した地域活動の可能性

ロビンソン・クルーソー島|写真提供 lenovo先日、lenovo社が主催するグループイン…

歴史を歩く#5|酒問屋で賑わいをみせた江戸の新川の今と昔

酒問屋が軒を連ねた新川東京都の東西線茅場町駅、日比谷線八丁堀駅が最寄駅となり、門前仲町方面…

旅を快適に

  1. 烏山線の旅

旅先のからだケア

旅に出たくなる雑学

広告

PAGE TOP