旅に出たくなる雑学

子供の時から鉄道好きで良かった3つのこと

小さい頃に鉄道が好きになっても歳を重ねるにつれて大半の人は興味が薄れてくると思いますが、逆に興味を深めていく人もいます。

僕もその一人でした。小学校4年生くらいから急に鉄道に興味が湧いてきて写真撮影を始めました。

現在はそこまで熱心なファンではないですが、子供時代に鉄道が好きで良かった!と今でも思える事があるので、ご紹介したいと思います。

1. 地理に強くなる

鉄道写真の撮影を始めると、やはり日常的に利用する列車よりも特急、急行などの花形の列車を被写体として追いかけたくなります。

当時はまだ全国各地に特急や急行が走っていましたので、そうした列車を調べるに連れて、全国各地の地名が自然と頭に入ってきます。

列車の目的地や途中経由するルートを追うことで、自然と日本地図が頭に入ってきます。今でも地名を聞くと大体の場所と行き方、所要時間などをイメージ出来ますので、とても助かっています。

2. 歴史に強くなる

全国各地の地名が頭に入ってくると、それぞれの土地に興味が湧いていきます。

そうなると有名な観光名所の名前をまず自然と耳にするようになります。その中の多くは例えばお城や神社仏閣など、歴史的な出来事の舞台となったところが少なくありません。

そういったところに興味が湧いてくると日本の歴史にも詳しくなります。

また、駅名には旧国名が含まれているところが多く、例えば僕の地元の兵庫県では、摂津本山や丹波篠山、播磨新宮などですね。路線名だと播磨と但馬を結ぶ播但線があります。

このような駅名や路線名を目にすることで、各地の旧国名を自然と知る事もできます。

3. 風土に強くなる

各地を結ぶ特急や急行には愛称がついていて、多くは各地のイメージが湧きやすいものが採用されています。今は残念ながら少なくなってしまいましたが、新幹線にも引き継がれたりとまだ一部残っています。

例えば大阪と北陸を結んでいた特急『雷鳥』は富山の県鳥です。

他にも岡山と出雲市を結ぶ特急『やくも』は八雲という出雲を意味する枕詞に由来していますし、大阪と城崎温泉を結ぶ『こうのとり』は兵庫県の県鳥です。

このように列車の名称を覚えたおかげで、各地の象徴を自然と知ることができました。

こうした幼少期の経験は一生の財産にもなります。

学生の時には地理歴史の教員になりたいと思い勉強していた時期もありました。
結果的にその仕事は選びませんでしたが、子供の頃の経験が人生の選択肢を広げてくれたことに変わりはありません。

何に興味を持つかは人それぞれでコントロールできるものではありませんが、もし鉄道に興味を持ったお子さんがいらっしゃれば、このようなメリットもありますので、是非暖かく見守ってあげてください。

関連記事

  1. 沖縄のせんべろ
  2. 東北地方に残る民間信仰「オシラサマ」をご存知ですか?
  3. 昭和の鉄道旅を辿る|碓氷峠と峠の釜飯
  4. 北の玄関口「上野駅」を彩った寝台列車
  5. 歴史を歩く#2 |江戸時代からの風習が関係している!?名古屋のモ…
  6. 福男選びで有名な十日戎の開門神事とは?|西宮神社
  7. 日本神話の世界|黄泉平坂 〜あの世への入り口!?〜
  8. 地域の食文化を知る|八丁味噌について

おすすめ記事

蚊遣の置物。なぜ豚なのかご存知ですか?|蚊遣り豚の歴史 

夏になると蚊に悩まされることが多くなり大変ですね。現在は蚊取り線香を始め、様々な虫除けの手段があり…

お得な切符情報|JR四国 バースデイきっぷ

JR各社はそれぞれにフリー切符と呼ばれるお得な切符を販売しています。今回はJR四国が販売してる「バ…

キハ181系特急の迫力|四国の旅を支え続けた”南風”と”しおかぜ”

キハ181系の迫力を振り返る今回はTabinovaのYouTubeチャンネルからオススメの…

日々の平穏を願う風習|キジ車

日本を見渡すとそれぞれに地域独特のユニークな風習が伝わっています。今回はその中からキジ車と呼ばれる…

重要なのは振り子の原理!?旅歩きに最適な靴とは?選び方のご紹介

旅先でしっかりと歩き回るには、目的に適した靴を選ぶことが重要です。歩きやすい運動靴であれば何でも良…

沖縄のせんべろ

「せんべろ」という言葉を聞いたことはあるでしょうか?千円ほどで、お酒を楽しみながら美味しい肴も味わ…

2021年3月13日ダイヤ改正の内容とは?|JR東日本編

2021年3月13日にJR東日本のダイヤ改正が実施されます。新型車両の投入が進み、移動は快…

森と水とロマンの鉄道|JR東日本 磐越西線

森と水とロマンの鉄道磐越西線は福島県の郡山から会津若松を経由して新潟県の新津まで伸びる全長…

1日2往復。国鉄特急色の381系やくもが復活

40年にわたり特急やくも号として伯備線を走り続けた国鉄型特急381系も引退が近づいてきました。20…

懐かしさと新しさがバランスよく共存する尾道の魅力

YouTubeチャンネルで配信した「旅の楽しさ」でご紹介した尾道旅の詳細をこちらでご紹介します。…

旅を快適に

  1. 烏山線の旅

旅先のからだケア

旅に出たくなる雑学

広告

PAGE TOP